人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラリネット奏者・叶光徳の日記です


by clarinette-kanou
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

はさま定期

一昨日、はさま吹奏楽団の定期でした。

一言で言うと大成功でした。
2部での地元の小中高生との合同ステージも、最後に練習を聞いたのが本番3週間前、不安で不安で仕方がなかったのですが朝のリハーサルを聞いて安心。演奏だけでなく、ステージマナーをしっかりやりました。よく思うのですが、ステージでの振舞い方で演奏会の印象がだいぶ変わります。特に「トゥーランドット」が気持ちよくできました。本番は予定通り、うまくいきました。アンコールで蛍光棒(正式にはなんというのか分かりませんが折ると光るやつ)を振る子供たちの顔があまりにいい表情で、涙が出ました。

第1部でも大河内団長の「アイ・リメンバー・クリフォード」、芳賀先生をはじめ、3人のトロンボーンをフューチャーしたバンドジャーナルの楽譜「スライダーズ・ミックス」をゴキゲンでした。
私が思い入れをもって選曲した「フレースエー」は、果たしてこの曲のよさを感じられる演奏にできるか、気になっていましたが、本番、美しい演奏でした。自分の指揮としてはこの曲を振っているときになにか、確信のようなものが感じられました。アンケートでも予想に反してこの曲は好評でとてもうれしく思いました。

本番こそうまくいったものの、この演奏会は「難産」でした。
いろいろな困難を越えて演奏会を開催した団員の皆さん、本当にご苦労様でした。


そして、昨日は一日同じ登米(とめ)市の登米(とよま)町で遊んできました。
ここは「みやぎの明治村」という触れ込みの観光地で、とても情緒のあるいい町です。
尋常小学校跡、水沢県庁跡などを見学。小学校跡はドコモのCMでも使われたし、JR東日本ののポスターにもなったことがあるので有名ですが中の展示も興味深いものばかりです。
そして、「春蘭亭」という武家屋敷跡の茶屋で休憩。なんと土間のある昔ながらの台所が今でも使われていて、炭の燃えるいろりを囲んでお茶が飲める場所でした。店員の方もすごくフレンドリーで、しばし楽しいおしゃべりを楽しみました。その最中、宮教大に来ているというコロンビアの大学の先生たちという人たちも来て、一緒に写真を撮ったりして楽しい時間でした。
食事は「もん」というお店で名物「とよま丼」。カツ丼のカツが油麩になったような感じでお米もものすごくおいしく、大満足。デザートには隣の味噌屋さんの「味噌アイス」。
登米の人たちもすごく気さくで、人の温かさにも触れ、演奏会の疲れも吹っ飛びました。また行ってみたい。
夕方は地元の学校でアンサンブルのレッスンをして、帰りには「わくや天平の湯」で休み、遅くに帰宅しました。
写真は登米尋常小学校跡です。
はさま定期_c0002528_1217194.jpg

by clarinette-kanou | 2006-11-14 12:13